satokenの備忘録

海無し県民の行動記録です

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017総括

やってる人がいたので僕も書きます. 1月 卒論の最終稿提出.つらかった.もっと人と議論かわそうと思った 卒論発表会 2月 B3の発表会 早稲田大学・森島研との研究会 研究会の原稿提出 Aqours 1st LoveLive! 〜Step ZERO to ONE〜 両日LV.終わった後に現地…

クリスマスに終日在宅してるのもアレだと思ったので外出した. カラオケに行った.まねきねこの朝うた料金は最強だと思うけど起きるのが少しつらい. よく聞いてるけど結局歌ったことなかった曲など入れた.母はいつも同じ曲ばかり歌うのでYouTubeもっと活用…

歯を治療した

下の親知らずが両方とも虫歯になっていたので削って詰めてもらった.神経まで達していなかったので一安心. 上は生えかけで機械が届かず,将来的に抜歯する可能性も考えておいてほしいと言われゾッとした.自分の身体の部品が失くなるってめっちゃイヤなんで…

画面より紙と向き合いつつある話

ソシャゲにかける時間を大幅カットしてみた. スケジュールがわんさか盛り込まれた夏休みあたりからちょこちょこと考えていて,時間を捻出するために生活にムダがないか振り返ってたときに気づいた. あ,自分いろんなソシャゲ惰性だけでやってんなって. も…

2017夏まとめ

英語にするとサマー・サマリーになります. すごくどうでもいいので早速7月〜9月にあったことをまとめていきたいと思います. 発表原稿を書いた EC2017に向けて原稿を書きました.友達と協力して複数人体制で書きましたが大変なものは大変でした.原稿につい…

ひと段落ついた

この人そこまで真面目じゃなかったなとか,反対にこの人はやる時はちゃんとやる人だなっていうのが色々見れて面白い夏だった. めちゃくちゃ疲れてるので今日はほどほどに作業する.後期も頑張るぞ. 友達のマネをして月間まとめ記事的なのやるか.

自信があるときはマジで失敗率0%なのですごい

英語の論文を読む

英語の論文読んでるとわからない単語に出会って調べることが多いけど,むしろ逐一立ち止まることによって理解が深まっているような感覚がある. 母国語で書かれた文章だとどうしても「読んだ気」になりがち.

Scrapbox使ってる

最近はScrapboxを使っています.一つ前くらいの記事ではSlackを色々メモに使ってみたと書きましたが,結局は文章をポストした順番にしか閲覧することができないことに気づきました.(スレッド使っても良さそうだけど,いちいち展開して見るのもどうなのかっ…

考えたらすぐ書く

最近改めて思ったんだけど,考えたことをすぐ書き出すって重要なんですよ. いつもポケットにメモ帳とペンを忍ばせておくのもありかもしれませんが,自分の場合はpcを使います. 割と考えがまとまっているものはブログ,そうでなければTwitter.もっと無茶苦…

PCの修理が終わった

Mac

普段使っているMacBook Proが壊れたので先週修理に出し,先ほど回収してきました. ディスプレイ下部の左側が内側から破損.HDDには影響が無かったのですが,とても快適に作業できる状態ではなくなったのでございます. ちょうど卒論の発表会の時期にかぶっ…

CocoaPods経由でSwiftのライブラリ導入してみる

研究用のiOSアプリを作る用事があったのでCocoaPodsを使いました.今回取り込むライブラリはSQLite3です. github.com CocoaPods インストール $ [sudo] gem install cocoapods でインストールが失敗.Rubyのバージョンが2.2.2以上になってないと受け付けて…

そろそろ自律したい

院に行ければそれで満足なんですか? もっともっともっと先のことを考えて行動してますか?それを見据えての大学院進学なんですか?社会人になるための準備は?何か始めてるの? あなた今までずっとこの家で暮らしてきたでしょう。自分で自律できてると思う…

どうして皆はそこまで面白い手法を考えつくことができたんだ.そしてよく先行研究で行われていない抜け穴を見つけてきたなあ、と考えることが多い.けど、よく考えると自分の手法にも新規性があったから、卒業論文に記すことができるのかもしれない. (陳腐…