satokenの備忘録

海無し県民の行動記録です

海なし県民,沼津に通う【スタンプラリー&マンホール&缶バッジ蒐集編】

あけましておめでとうございます🐗

去年の活動記録だから年越す前に片付けたかったのだけれど,なかなか片付けられないでいた(甘え)

 

10月編です.

前回の記事はこちら.

manju2k8.hatenablog.jp

 

 

1日目

沼津Running & Skillsstation

自転車がレンタルできるので1日借りた.リバーサイドホテルのロードバイクが本命だったのだけど1台しか置いてないらしく,既に借りられていた.

賃料¥1,000に保険料¥300を上乗せするだけなんで全然許容範囲でしょう.ただし,ママチャリなのでそんなにスピードは出せない(これほんと重要.ギアが無いだけで相当に体力を消耗する).

マンホール回収に一役も二役も買ったけど,メインは富士川までサイクリングをするのに利用したので,聖地巡礼とはあまり関係がない.別の記事にまとめます.

 

マンホール撮影

沼津市内に設置されたラブライブ!サンシャイン!!マンホール(全15箇所,うち3箇所は数ヶ月ごとに絵柄が切り替わる)が10月から再設置されるということで,撮影に向かった.

www.city.numazu.shizuoka.jp

 

先に言っておくとこの3日間で無事コンプリートすることができた.流石に全部載せると枚数がえらいことになるので,何枚か紹介しよう.

 

f:id:manju2k8:20190101190802j:plain

沼津仲見世商店街にて

f:id:manju2k8:20190101190859j:plain

カラーマンホールは1年生組の3人

f:id:manju2k8:20190101191128j:plain

色なしマンホールは9人分ある

カラーマンホールが切り替わったタイミングでまた行こう.
 

 

横浜家系ラーメン 沼津魂心家

夜に来店した.

御茶ノ水の店には行ったことがあり前々から結構目はつけていたが,今回ついに来店.やっぱりご飯無料は最高だよなあ?

魂心家はまくり証明書をくれるからどうしてもリピートしてしまう.

f:id:manju2k8:20181029015129j:plain

これなんだよ.分かるか.終日サイクリングした後にこれなんだよ.

自分の大好きなコンテンツの聖地で自分の好きな炭水化物を食べられる.これ以上の幸せが果たしてあるだろうか?

 

上でも言ったが,初日は沼津市内にあまり滞在しなかったので新規開拓も少なめ.

 

 

2日目

三の浦総合案内所で無事QUICK7(キャノンデール製)を1000円でレンタルした.

f:id:manju2k8:20190101194118j:plain

メンバーもハロウィン仕様

 

辻宗商店

おばあさんが営んでいる駄菓子屋.だけどスタンプ設置箇所というだけありグッズもなかなか多い(写真なかった...).

飼い猫が去年交通事故で亡くなってしまったのは知ってたが,何とまちあるきスタンプにはずら丸と一緒に映り,しっかりとそこで生き続けている.公式の対応がすごすぎる.

 

マルカオレンヂセンター

f:id:manju2k8:20190101234946j:plain

f:id:manju2k8:20190101235301j:plain

缶バッジを買ったらみかんを1個サービスしてくれた

 

内浦漁協直営 いけすや

遅めの昼ごはんを摂ることにした.漁協直営で閉店時間も早いので注意!

f:id:manju2k8:20190101235553j:plain

内浦三津から沼津駅方面へ数分,内浦小海地区にある

活アジ丼を頼んだ.

f:id:manju2k8:20190101235807j:plain

刻みネギとショウガとの相性抜群!

 

 

つじ写真館

Aqoursの黒板アートで一躍有名になった写真スタジオ.駅前からも少し離れ,路地裏にあるのでちょっと見つけづらい.

f:id:manju2k8:20190101234727j:plain

2期最終話の驚異の再現度...と思ったら,なんと写真館の人がアニメ制作に携わっていたらしい

 

 

THE BLUE WATER

サンシャインWalker 2の表紙にもなったカフェ.つじ写真館からさらに沼津港方面へ歩くと狩野川側に見えてくる.狩野川に架かる橋などのライトアップがよく見えるので夜はオススメ.

f:id:manju2k8:20190101235946j:plain

f:id:manju2k8:20190102000544j:plain

ハーフポンド(225g)ハンバーグを注文

店内にはラブライブのスクエアスタンプ,サンシャインWalkerなどが置いてあり,ファンにも良心的な場所に感じた.

 

 

3日目

深海プリン工房

すしの磯丸 沼津みなと店の跡地に開業したプリン専門店...とあるが,実際はソフトクリームも販売している.プリン味とラムネ味をミックスした深海プリンソフトは結構さわやかな味わいだった.

次は必ずプリンを食べに来てやるんだ.

f:id:manju2k8:20190102003147j:plain

インスタ映えする(らしい)

 

沼津みなと新鮮館

マルニ茶業

愛鷹茶が飲める.セルフで150円を缶に投げ入れて払う方式だった(店員いるのに何故なのか...)

 

欧蘭陀館の方へ少し歩いたりもした.

f:id:manju2k8:20190102003000j:plain

最後のマンホールは曜ちゃんでコンプリート



鮎壺の滝

Thank you, FRIENDS!! のドラマパートに収録されていた「鮎壺の滝」.

場所は沼津の北東部に位置する駿東郡長泉町.また新しい市町村開拓されたわ.このコンテンツの聖地は一体どこまで拡大するのやら...

最寄りはJR御殿場線下土狩駅ということで一旦沼津を離脱.

f:id:manju2k8:20190102010303j:plain

沼津から2駅

周囲は閑静な住宅街が多い.御殿場線が単線ということもあり,ローカル線な感じ満載である.

 

そんな場所に突然現れる.高さはそんなにないが,ごうごうと音が周囲に響き渡っていた.周辺に住む人はもうこの音には慣れきっているのだろうか...

f:id:manju2k8:20190102010915j:plain

すぐ横にはマンションが立ち並んでいる

長泉町沼津市にまたがる橋を渡ることもできる.

市内外の来訪者数を数えるためのホワイトボードもあったが,そんなに人は来ていない様子.もちろんオタクの姿など他にない.

 

沼津に戻ってからは適当にヌーマーズなど巡ってから帰った.

駅前で格安チケット買ったけど強い.あれマジで強い.

 

沼津の市民の方々,沼津にきた人たちとの交流が楽しい.

  • 仲見世通りで地元の大学出身という人と話した.母校の文化祭で沼津に帰省してきたという.
  • 海のステージでは同じく自転車で巡礼中という女性とも話した.なんと宿泊したホテルも同じだったそうで共にびっくり.ライブなども結構参加されてるとのこと.知り合いにオタク多いと,いざチケットの枠が開いたときにすごくいいよねみたいなこと話してた.
  • 同みかん園を管理している方からもサービスでみかんをいただくことができた.抜群に甘くて美味しかったです.ごちそうさまでした.
  • みかん直売所のおばさん達も,新しいマンホールの設置場所のことで声かけてくれたりと,ファンにも親切.

沼津のこういうところがやっぱり好き.

 

 

まとめ

初の2泊3日だったけど,あれだけ行動してもかなりゆっくりできると感じた.

でも,やっぱり普段体を鍛えてるわけじゃないから,あまり無茶はできない.

沼津に行くとAqoursの公演が待ち遠しくなるし,公演のあとは無性に沼津に生きたくなる,という相乗効果があるのが良い.4thへのモチベーションになっていたと思う.

 

最後にせっかくなんで今回集めたスタンプとバッジ一覧を書きます.本当に頑張ったから見て.

まちあるきスタンプ:28個
  • 仲見世商店街(曜)
  • きつねの嫁入り(2年生)
  • モスバーガー 富士急沼津店(梨子)
  • SUN! SUN! サンシャインCafe(ダイヤ)
  • 魚がし鮨 流れ鮨沼津店(ルビィ)
  • JEWERY & WATCH 市川(ダイヤ)
  • 布澤呉服店(梨子)
  • ロットン(梨子)
  • ほさか(ダイヤ)
  • アベリー(善子)
  • マルサン書店(花丸)
  • アニメイト沼津店(曜)
  • グランマ(善子)
  • 辻宗商店(花丸)
  • 海のステージ。(曜)
  • マルカ(千歌)
  • OH! MOS(花丸)
  • いけすや(ダイヤ)
  • アキシン商店(鞠莉)
  • とさわや(善子)
  • 千鳥観光汽船(梨子)
  • 沼津アーケード名店街(ルビィ)
  • 大黒屋(花丸)
  • 総合事務用品フヂイ(善子)
  • つじ写真館(善子)
  • 東海バスオレンジシャトル(千歌)
  • マルニ茶業 沼津みなと新鮮館(花丸)
  • マルサンホビー(鞠莉)
まちあるき缶バッジ:6個
  • きつねの嫁入り(2年生)
  • マルカ(千歌)
  • OH! MOS(花丸)←なぜか購入
  • 沼津グランドホテル(千歌)
  • 東海バスオレンジシャトル(千歌)
  • JAなんすん(千歌)